2012年8月4日土曜日

雑多感

At sunset, watching TV in the hospital.

hirokickman: いつも思うんだけど、ホントNHKの教育番組は芸術的。

mos: そうですか?

hirokickman: ピタゴラスイッチを始めとしてかなり本格的。

mos: 好きな人って結構多いですよね。

hirokickman: 他にも結構渋い、というか味のあるショートプログラムがある。子供でも多分分かるんだろうけど、子供っぽいということはなくてqualityがある。

mos: 美術スタッフが優秀なんでしょうね。

hirokickman: そうね。美術は飯の種にもならないと思っていたけど、こういうのを見るといいなぁと思ってしまう。

mos: そういえば星座占いでも美術のセンスがあるとかないとかw

hirokickman: ないと思うけどね。でもこういう番組を見るとそれで食っていく道もあるのかと思ってしまう。ただ、constantにcreativeであることほど難しいことはない。

mos: そうですね。人生には波があるわけで、上手くいかないこともある。やろうとしても出来ないときもあるわけで、臨床の仕事は楽かもしれませんね、そいういう意味では。

hirokickman: 楽かな?

mos: 基本的に薬だけの人は。

hirokickman: まぁそうだね。薬だけの人は基本的に楽。でもそういう人ほどfollowが適当になりがちなので必ず過去のカルテ記載を半年分くらいはざっと見てフォローすべきことがないかを確認するようにはしている。本当はproblem形式の記載が望ましいんだけど、まぁなかなかね。

mos: ただ、初診の人は大変そうですね。

hirokickman: 初診の人はたしかに面倒。既往、服薬、アレルギーは必ず聞いておかないといけないしね。後たまに他院で薬をもらっていてもこっちから聞かないと教えてくれないこともあるし。

mos: 危なかったことってあるんですか?

hirokickman: まぁしょっちゅうだね。はっきり言ってわからないことづくしだし。クイズ感覚で診療をやっていると、正答率99%でも必ず外すので、常にこれでいいのか、と自問する感じの診療。患者さんからすると優柔不断に見られるかもしれないけど、わからない時ははっきりと「分かりません」というようにしている。

mos: そんな事言ってびっくりされないんですか?

hirokickman: 素直に何に対して悩んでいるのかを伝えるようにする。血液検査の結果だとこれこれで画像だとこれこれ。現在はこの病気が考えられるけど、症状からすると典型的ではない。少なくともバイタルサインは安定しているのでとりあえず様子を見ようと思う。●●や▲▲の症状が出ればこの状態が考えられるので夜間でも必ず来るように。何もなくても明日必ず来るようにと。

mos: 長いですねぇ。

hirokickman: そんなもんだよ。心のなかを描写するとね。一度言っても絶対分かってもらえないので、似たようなことを言葉を変えて数回言って最後に「明日必ず来てね!」というようにしている。当直明けの外来は結構きついけど、自分の診療した患者を翌日に責任持ってフォローできるので、今の診療スタイルは結構気に入っている。

mos: この前は夜中の1時、4時、7時に患者さんが来てましたね。

hirokickman: 以前の勤務先に比べたら泣くほど楽なんだけど、一人で全部する、というのはそれなりの重積がかかるね。それでもどうしようもなくなったら院長を電話で呼べる、という環境は恵まれていると思うけど。眠たいけど、でもまぁ寝当直よりかは勉強になるし。(あまり給料は…)

Almost all the contents are about Olympics.

mos: オリンピックは見ないんですか?

hirokickman: もともとスポーツ自体にはあまり興味がなくてね…。他に見るものないから見ることは見るけど、にわか以下のレベルか。

mos: どんな番組に興味があるんですか?

hirokickman: シルシルミシルさんデー、リアルスコープ等。工場見学系の内容が好き。でも最近はネタが尽きてきたかな。

mos: 歳を取ると趣味が変わってきますといいますが。

hirokickman: ?もうちょっと「社会人らしく」ニュース番組に興味をもてとw

mos: いや、そういうわけじゃないんですが…。

hirokickman: ニュースにも興味はあるよ、一応。増税、するならしてみろ。牛丼しか食べないからw

mos: 誰に対する挑戦状ですか?

hirokickman: 特にない。まぁ周辺の状況から増税自体は不可避だろう。ただ、それで困る人は自分以外にもたくさんいるはずで、そういう人達が何かしらの行動に出て、結果的にそれなりに生活できるようになるはずだからあまり来にしていない。

0 件のコメント: