# More than just an earthquake
なんでこうなってしまうのか東日本大地震。
自分が行こうとしているところは直接的な被害はないものの本棚が倒れたり、ガラスが割れるくらいの被害はあった模様。
もちろんなくなった方もたくさんいてそれ自体が非常に大変なのだが、現に生きているものとしては実際地震それ自体で受ける影響というよりもそれ以外の波及の方が怖い。
例えば壊れた道路は直されて多分今年末にはほとんど元通りになるんじゃないかと思う。その他のライフラインも一時的だけだと思うし少なくとも今の自分には影響はない。
しかし、食料や日常生活品は根本的な不足というより不安にかきたてられて大量購入されたため不足している。
被害が少ないところは多分地震本体よりも地震に対する集団心理の結果の方が怖い。ガソリンや食料の値段が上がるかもしれないし、多分ないとは思うけど、暴動が起こる可能性もある。こういうのは実態がない分、これからよくなるのか悪くなるのか見通しが立ちにくく非常に心配になる。
#Tokyo is fragile
今回の地震で東京というところがいかにもろいかということが良く分かった。
つい1週間前に行ったところなのに渋谷や新宿が人で溢れかえっていたりするのを見ているとなんか不思議というか違和感がある。ちょっと時間がずれていればあの長蛇の列の中にいたかもしれない。
#Move
引越しの準備を着々としているが、なかなか進まない…。 今まで住んでいた部屋に収納とか整理という概念がなかったため、当然のごとくダンボールにもそれが反映されることになる。
明日引越しだから本当は今死に物狂いで詰めないといけないのだろうが、ちょっとつかれて病院に来てパソコンを叩く。
#Handle Name
いまもハンドルネームというのかな。18歳の時に(ほぼ実質)初めてパソコンに触れてその時からhirokickmanというハンドルネームを使ってきたけど、googleで調べると、色んな軌跡が載っている。Macbookが急に電源が切れたり、橋元流の大原則を賞賛してみたり。。。
この先10年後、20年後にこれらの検索結果がどうなっているのかは興味のあるところ。もっと違う業績が載ったりもしくは古すぎて表示されなかったりするのだろう。
Internet Archiveという全世界のページを保存して見られるようにするサイトがある。URLを入力すると保存されていれば現在見ることができないページも見れるというもの。昔学生時代に作っていた茶番なサイトもここに入っていた。
すべてが劣化せず記録されている中で、インターネットと全く縁のない人(具体的には本名で検索しても引っかからない)は多分この先非常にレアな存在になるのだろう。
0 件のコメント:
コメントを投稿